ドッカン覚醒前 | [一触即発の神] ビルス |
レア度 (ドッカン覚醒後) |
UR |
コスト | 42 |
属性 | 超技 |
最大レベル | 120 |
HP | 8722 |
ATK | 8950 |
DEF | 3785 |
リーダースキル | 技属性のATK80%UP |
パッシブスキル | 恐怖の怒り |
ターン開始時ATK60%UP&HP30%以下で1度だけ激怒 | |
必殺技 | 破壊神の裁き |
相手に超特大ダメージ&DEFを低下させる | |
気力メーター100% | 3 |
リンクスキル | |
神の次元 | ATK15%UP |
天才 | ATK700UP |
グルメ | HP5%回復 |
無邪気 | ATK10%UP |
驚異的なスピード | 気力+2 |
超激戦 | ATK15%UP |
・解説(激怒状態)HP30%以下で1度だけ発動する激怒状態は、大猿化と似た効果で1ターン無敵+3回共ビルスの攻撃になる。さらに激怒状態では取得した気の玉の数に応じて必殺技が変化する。 気力1〜7→デコピン(特大ダメージ) 気力8〜11→拡散破壊玉 気力12→破壊神の裁き 激怒状態の破壊神の裁きは超絶特大ダメージ+高確率で敵を気絶させる。(ただし、気絶はそのターンのみの効果で激怒中は無敵のため、実質の効果は超絶特大ダメージのみとなる) なお、激怒中はサポートアイテムを使うことはできない。 ・解説(通常)リーダースキルは単体属性最高効果のATK80%アップだったが、コスト48キャラの気力+3、HP・ATK・DEF70%アップが追加された現在では劣る。パッシブスキルは高効果のATK60%アップが条件無しで発動するうえに上記の激怒付き。 必殺技はドッカンフェスキャラ基本の超特大ダメージ+追加効果付き。 リンクスキルのみ今一つの性能で気力アップが+2が1個のみと必殺技を発動しづらい。 ・総評リンクスキルで気力を上げづらい以外は他のドッカンフェスキャラと同等で優秀。そこに激怒が加わっているような感じ。 大猿は発動が運次第だったのに対して、こちらは調整すれば発動できる点が優秀。 ただし、1バトル1回限定発動。 ドッカンフェスキャラの評価について ・評価→110点ステータスが超ゴジータや超ベジットなどと比べると少し低め(-3)リーダースキルが超ゴジータと違って全属性ではない(-3) 必殺技が超絶特大未満(-1) リンクスキルで気力が上げづらい(-3) |
他のドッカン覚醒ビルス↓
[滅亡の審判]ビルス
[終局の幕開け]ビルス