ゲーム攻略の地→ドッカンバトル→ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ)
実装日:2017年12月28日
レア度 (覚醒後) |
UR |
---|---|
コスト | 58 |
属性 | 極力 |
最大レベル | 120 |
HP | 10875 |
ATK | 11330 |
DEF | 6025 |
リーダースキル | 極属性を全属性含んだチームの場合、極属性の味方全員の気力+3、HPとATKとDEF120%UP |
パッシブスキル | 怒りの変異 |
自身のATK120%UP&味方の極系の気力+3、DEF50%UP&敵の超系のATKとDEF20%DOWN | |
必殺技 | 混沌の円舞曲 |
相手に超絶特大ダメージを与える&1ターン極系の仲間ATK30%UP | |
気力メーター100% | 3 |
リンクスキル | |
超サイヤ人 | ATK10%UP |
恐怖と絶望 | 気力+2 |
悪夢 | ATK10%UP |
臨戦態勢 | 気力+2 |
絶望の未来 | 気力+1 |
BOSSキャラ | HP80%以下でATK,DEF25%UP |
超激戦 | ATK15%UP |
カテゴリ | |
神次元 | |
ポタラ | |
・解説リーダースキル→コスト58カテゴリリーダーより効果が低い代わりに極属性キャラ全ての中からキャラ選択できるので幅が広いのが強み。なお、極属性の5属性全てをチームに含めないと効果が発揮されないので注意。パッシブスキル→自身のATKアップ+極系キャラの気力とDEFアップ+敵の超系キャラのATKとDEFダウンのトリプル効果の超優秀スキル。 必殺技→超絶特大ダメージに1ターンのみだが極系の味方のATK30%アップ付き。 リンクスキル→気力・ATK共に良効果が揃っていて優秀。ただし、超サイヤ人と臨戦態勢は主に超属性キャラが持っているものなので極パーティーでは組み合わせにくいのが欠点。 ・総評パッシブスキルがかなり強力なキャラ。自身のATK120%アップで高火力、さらに極系味方のサポート役としても優秀、さらに敵が超系の場合はATKとDEFまで下げられる強スキル。 欠点を上げるとすれば、リンクスキルの超サイヤ人と臨戦態勢が極属性パーティーで合わせにくい点だが、残りのリンクスキルのみでも十分優秀なので大きなマイナス点では無い。 コスト58以上キャラの評価について ・評価→124点その他コスト58キャラ↓超サイヤ人ゴッドSSベジット→124点 超サイヤ人3バーダック→124点 超サイヤ人4ゴジータ→124点 超ベジット→124点 ゴールデンフリーザ(天使)→124点 アルティメット孫悟飯→124点 超一星龍→124点 超サイヤ人4ベジータ→124点 超ゴジータ→124点 スーパージャネンバ→123〜124点 超サイヤ人4孫悟空→123点 クウラ(最終形態)→123点 超サイヤ人3ゴテンクス→123点 超サイヤ人3孫悟空(天使)→122点 超17号→122点 魔人ブウ(純粋)→122点 超サイヤ人3ブロリー→122点 |
同時追加キャラ↓
・超サイヤ人ゴッドSSベジット
・超サイヤ人トランクス(未来)
・ザマス